NICOショップでは、この程、蚊帳(かや) 職人の心のこもった手作りのマスクとご縁を頂き、
その素材感・心地よさに感動して、菊屋オリジナルヘンプマスクの販売をお手伝いをすることになりました。 「ヘンプ」は、麻の中でも特に吸湿・発散性に優れ、抗菌・消臭効果の高い繊維です。マスクの中は適度な潤いを保ちながらも、湿気による不快感はありません。生地自体に抗菌性があり、消臭効果によってにおいがこもりません。いつまでもつけていられる心地よさがあります。 生地 / 表地:平織りヘンプ(植物繊維)100% 裏地:カラミ織ヘンプ(植物繊維)100% 肌の弱い方にもおすすめマスク 無漂泊の生成りなので肌の色に馴染みやすく、オーソドックスな形で誰が使っても違和感がありません。 吸湿・発散性に優れ、除菌・消臭効果の高い繊維「ヘンプ」を100%使い、平織り生地とカラミ織生地の二枚重ねで不快感がありません。また、その間が袋のようになっていているために、間にガーゼなども入れられるようになっています。 天然素材である「ヘンプ」を、使い捨てではなく洗って繰り返し使うから、すべてにやさしいマスクになりました。 使い続ける程に肌になじむヘンプのマスクの心地よさをぜひご体感ください。喉の弱い方、乾燥する時期の睡眠用にもおすすめです。 生地自体に抗菌性があるため、鼻の部分のワイヤーがなくても安心。ゆるいフィット感でメガネ曇りが気になりません。ヘンプマスクとの出会い
菊屋さんのこと
静岡の菊屋さんは、「まちの布団屋」を守りつつ、共生・共眠をテーマに蚊帳を復活させ、人と地球に優しいヘンプやオーガニックコットン等で、睡眠環境を整えることを、世界にも発信されています。
ヘンプの力で、この時節にお役に立てることをしたいという思いで、特別に企画、製造されたものです。
ヘンプマスクの力で守る
ゴム / ポリエステル
■ 自然なおしゃれ
■ 機能性
■ 地球にやさしい
■ マスクの心地よさ
■ メガネが曇りにくい
ヘンプは日本の文化とともに
おお麻(ヘンプ)は、その特徴を生かして古代から様々な用途に使われてきました。世界最古の繊維とも言われ、日本でも縄文時代の遺跡から出土されています。縄文時代から現在まで四季のある暮らしを送る日本人の生活にとってより深く根好き、大切にされてきた繊維といえます。
取り扱いの注意
・お洗濯により、多少縮むことがあります。
・洗濯機で洗う場合には、ネットにお入れください。
・乾燥機のご使用はおやめください。
天然素材である「ヘンプ」を、使い捨てでなく、洗って繰り返し使うからすべてに優しいマスク3枚セット。