人とペットの心とからだにやさしい自然派商品セレクトショップです。

 

クロモジ

クロモジウォーターお客様ご感想2024

クロモジ感想
この香りに癒され、いつもミニボトルで持ち歩き使用してます。

数年前に犬の足なめで赤くなってたので、購入したのがきっかけです。体にも使いましたが、匂いもしなくなり、足なめも少なくなり、赤みもなくなりました。耳にも使いましたが、治りが早かったです。私自身も、この香りに癒され、いつもミニボトルで持ち歩き使用してます。仕事が始まる前にシュッシュッと顔周りにすると、とても包まれた感があり、緊張がほぐれます。化粧水としても使用してます。肌が柔らかくなり、吹き出物も軽減してきました。スキンケア、リラックス、そしてケアにまで使えてとても助かってます。サロンでも、クレイペースト作るときに使用してます。(神奈川県:おうちサロン Liberate ~りべれいと~さん)


炎症を起こしやすい子にとてもいいです。

耳の掃除に使っています。ワンちゃんで耳に炎症を起こしやすい子にとてもいいです。
口のまわりのケアにも。お客様にもご紹介しています。

 (トリミングサロン(あぱらぎ)オーナー様 神奈川県)

浸透力と抗真菌力に驚きました。

クロモジの甘い香りにまず驚き、シュッと簡単に使え、浸透力と抗真菌力に驚きました。
今現在、私も自分自身に使ってみて、感触を確かめていますが、すぐに良いものと感じています。
今年の夏は、蒸し暑く、雨が降ればさらに蒸し、節電のため家庭でも室内がかなり蒸し・・・といった状況で、高温多湿の中、皮膚病や外耳炎を患う子が多いです。
特に真菌は昨年に比べて多いと思いますので、クロモジを皮膚治療や外耳炎治療に応用してみようと思います。

【ふう動物病院 院長様 東京都】

もっと見る
↓↓↓

■ スキンケアなどでご家族でご愛用されている方からのご感想
■ 動物病院、トリミングサロン、エステサロンなどでのご利用

■ スキンケアなどでご家族でご愛用されている方からのご感想

ノンケミカルなのにこの効果!もう手放せません。

クロモジジェルの効果はビックリするくらい出てます。使い始めて、4ヶ月目です。クロモジ商品を使い始めた頃は、毛穴が目立ち悩んでいました。夕方になると顔色もくすみ、顔全体がしぼんだような感じでした。自然な物だけでのスキンケアには限界があるんだなぁ…と思い始め、大きな効果を期待して百貨店などに入っている名の通った化粧品を使用しようかと考え始めていました。その頃、愛犬(シーズー)の皮膚の状態がかなり悪くなっていました。病院のお薬漬けでの対処療法は、副作用の心配があり避けていました。どんどん悪化して大きなフケがあちらこちらにボロボロと床に舞うような状態でした。何とかして少しでも楽にしてあげたい、良くしてあげたい!と必死の思いでインターネットで調べていたところ、クロモジウォーターの存在を知りました。ペットにも安心して使えて皮膚病などの疾患にも有効だと言うことを知り、直ぐに『Aroma Space Nico 』へ連絡し、クロモジウォーターの講習を受けました。クロモジウォーターを含む美白ジェル、クロモジ オーガニック シアバタークリームなどの商品の安全性を知って、愛犬と一緒に私の日々のスキンケアにも良いかも?と思い、購入して帰りました。その日から4カ月、愛犬の日々のお手入れにクロモジウォーターを皮膚にシュッシュしてます。お散歩後の足拭きにもシュッシュして、肉球のお手入れとしてシアバタークリームを少量ぬりぬりしてあげてます。お耳の掃除にも水で薄めたクロモジウォーターを数滴耳に入れて使ってます。愛犬も喜んでペロペロ舐めるほど気に入ってます。皮膚の状態は、現在は病院のお薬と併用しながらクロモジでケアしてます。愛犬に無理をさせ過ぎない様に、長い目で見て少しずつ薬から離れて行こうと思ってます。
私の皮膚の状態は…見違えるほどです。夜の洗顔後、クロモジウォーターをシュッシュして、その後たっぷりのジェルを塗り、お肌に浸透したら、又クロモジウォーターを何度かシュッシュしてらしっかりお肌に水分を与えてあげてます。少し乾燥が気になる日はシアバタークリームをその上から塗って寝ます。目元のアイクリームとしても使ってます朝も同じようにクロモジウォーターとジェルでお手入れ。化粧下地としてもかなり優秀です。夕方過ぎてもくすむ事が無く疲れた印象の顔がぱっと明るくなりました。お肌がふっくらしたお陰で、毛穴の目立ちも少なくなりました。ノンケミカルなのにこの効果!もう手放せません。ボディ用に、たっぷり使える商品の開発を期待してます。 (神奈川県 Iさん)



不安のあった私のスキンケアを一新させたスグレモノ。

Aroma Space Nicoのワークショップに参加した際に3ヶ月の娘の乳児湿疹と3歳の息子の関節の裏の乾燥にクロモジウォーターをオススメしてもらいました。そしてお店の方のお肌を見て思わず何を使っているか聞いてみると、そこでもクロモジウォーターとクロモジのクリームを使っているとのこと。自分が使うスキンケアでも赤ちゃんにスリスリするから安全なものがいいなぁと思っていたので家族みんなでつかえるなんてそんな素晴らしいものない!と思ったと同時に、大人にはちょっと物足りないのでは?との不安もあり。とりあえず使ってみることに。娘はそれまでは小児科で処方されたステロイドの入ったクリームを使っては数時間後には治り、また塗らなくなると湿疹が出るの繰り返し。クロモジウォーターとクリームを使ってみると2日目くらいから徐々に変化があり。2週間もするとツルツルスベスベ赤ちゃん肌に。1ヶ月以上使った今は毎日ほんの少し使う程度でつるすべがキープされています。おしりふきとしてもお水に少しのクロモジウォーターを入れて使っているからかお尻のあれもありません。息子は2日目くらいから変化ありで一週間も経つとかゆがらなくなりました。夜寝てる時もかゆかゆやっていたので今はぐっすり眠れているみたいで本当に良かったです。そして、不安のあった私のスキンケア。朝晩クロモジウォーターとクロモジクリームだけですが、とっても調子が良く、もちもちいい感じです。何と言ってもお風呂上がりのバタバタタイムにみんなでコレを付けるだけで済むのが嬉しいです♪ (3歳の男の子と3ヶ月の女の子ママ、神奈川県)



心地よい、癒される 感じがいいです。

黒文字ウォーターは、タイヨガの先生がいいと言うので、他のお店で購入してから何度かリピートしていたのですが、それは、やはり、とても癒されるからだと思います。何がどう違うか、特にあせもとか、アトピーがあるとか、乾燥肌とかトラブルがあるわけでもないですので、どこにどのように効いたと、ご説明するのは難しいのですが。。たぶん心に効いているのだと思います。また、いただいたシャンプーのサンプルを楽しみに使ってみましたら、ほんとうにこれも、何がどう違うかはっきりとは説明できないですが、髪がしっとりとおとなしくなって、べとつかないのに、しなやかです。「心地よい、癒される」感じがしました。今日は、一日オフィスでも気分よく過ごすことができました。NICOのお講座に出てから、ずっと、黒文字ウォーターとnicoシャンプーの虜になっています。。毎日使わない日はなく、とても癒されています。特に頭皮の状態がとてもよいように感じております。(Gさん、神奈川県)



今ではすっかり手離せなくなっています。

アトピー体質だった子供と主人の肌が、黒文字ウォーターを使うようになって驚くほど改善しました。これまでは皮膚科を何軒もめぐり、強いステロイド剤を何年も塗り続けていました。塗れば一時的によくなるのですが、やめると湿疹がぶり返すというイタチごっこで、主人も俺はこういう肌質だから仕方ないとあきらめていたのです。初めは半信半疑で使い始めたのですが、今ではすっかり手離せなくなっています。本当に感謝しています。(Oさん、栃木県)



リピートしたい!と心から思う化粧水に初めて出会いました。

朝夕の洗顔後に4プッシュ程使用しています。顔全体の湿疹がなくなった! 以前はローズウォーター、カモミール、月桃などを使っており、正直クロモジがなんだかわからなかった(ネットで調べた)。お店の店員さんにすすめられてなんとなく買いましたが、肌の湿疹がなくなって!感謝! 「リピートしたい!」と心から思う化粧水にはじめて出会いました。このまま作り続けてほしくてアンケートに答えました。(Hさん、東京都)



人とワンちゃんが一緒に使えるところが魅力です。

安心・安全な製品を使用したいので、人が使ってから確かめられることは大きなポイントです。目に入っても痛くないところも愛用の理由の1つです。皮膚病のワンちゃんにこのローションを朝・昼・晩 塗布したところ症状が改善した。その他、我が家では排泄時のおしり拭き、お耳そうじや目の周りのクリーナーに使用しています。 抗菌作用があることはもちろんですが、香りが甘すぎず、スッキリとした癖のないものですので、一吹きするだけで、愛犬もリラックスでき、朝晩のおしりふきにたびに、癒されるところも気に入っています。(Oさん、東京都)



父の水虫に大活躍! 手の皮のめくれもツルツル。

父は今2本目を使用中ですが、とても気に入って使っています。 やはり足の水虫にも良く効くようで、ずいぶん皮膚が綺麗になったようです。 また、父は毎年5月から6月にかけてはなぜか手のひら・指先の皮がめくれて困っていたのですが、このクロモジを手にも使ったところ、とても綺麗にツルツルになり、すごく喜んでいます。ありがとうございます! お店の素早い対応とお店からのサンプルも素敵なサプライズでした。 (そのピーさん 大阪府)



かゆがらなくなり、そして、毛が生えてきました!

うすめて猫のブラッシングに利用しています。大好きなようで、くろもじの入っているボトルから離れたがりません(笑)。また、かゆがっているところを見かけなくなってきました。 そして、手術後から8か月毛が生えず、「毛穴までとれたんだと思います。」と言われていたのに、ちょこっと毛が生えてきました!!このままもっと生えてくれたらいいなと思いつつ利用しています。(まるさん 大阪府)



赤ちゃんのあせもに重宝しています。

「新生児の間は使う時に少し薄めるように聞きましたが、私はとても良いものなので、トラブルもなくそのまま使っていました。(個人差があるので、はじめは薄めて、様子をみて未希釈に)新生児期は、脂漏性湿疹に、お風呂上りにと、朝だけでなく、こまめにつけていました。クロモジご愛用赤ちゃん
生後2週で完全母乳(ミルクより、母乳のほうが脂質が多いので)だったので、どうしても脂漏性湿疹ができてしまいましたが、酷くなることもなく、クロモジをつければ、3・4日で治る感じでした。 今は、汗もに重宝しております。お風呂上りに、汗もがある所やできやすいところにぬっています。 あと、クロモジを含んだコットンで拭いたりしています。オムツ内にできやすいですが、シュッとしておくと、次の交換時には、治っていることが多いです。 私は仕事柄か、新生児の時から、うんこの時は毎回シャワーで洗っていたので、他のママサン達と少しスキンケア違うかもしれませんが、きちんとスキンケア+クロモジで、医者いらずでした。 息子も、なぜかすごっくクロモジが好きで、ボトルをみると放しません」    (8か月の赤ちゃんがいる看護士さん  東京都) ・・・かわいい写真の投稿ありがとうございます♪



吹き出物やにいやな臭いが少なくなった。
肌のケアというか、吹出物がなかなか直らず赤く触ると痛かったが、クロモジウォーターをぽんぽんと患部にのせるように塗ったらスーッと腫れがひき吹出物が小さくなった。
また、犬の耳を掃除してあげても、すぐ赤茶のベタベタしたものがつき臭いもあったが、クロモジウォーターをつけた綿棒やガーゼでケアしてあげたら、臭いがなくなり、赤茶のバタバタしたものも、少なくなった。(Kさん、東京都)

顔の皺のところが、暑い時期すぐ赤く炎症。

右の耳がいつも炎症を起こしやすく、赤くなり、黄色い膿のような耳垢がたまりますが、クロモジウォーターをコットンに塗布して耳を掃除したり、スプレーから直接未希釈でスプレーして、耳をもんであげて掃除しているうちに、耳の内部の赤みが引きました。 顔の皺のところが、暑い時期すぐ赤く炎症を起こしますが、クロモジでケアしているとかなり改善しました。(フレブルオーナー様 神奈川県)



保湿感を味わうのに、これ1本で大丈夫

とてもしっとりしました。保湿感を味わうのに、これ1本で大丈夫だと感じました。
日頃、化粧水は手作りで、いろいろブレンドしていますが、クロモジウォーターは単体でも使用感がよく、続けたいと思いました。 ( アロマテラピー講師 東京都)



安心して眠りにつくことができました。

薬理的なことも多々ありますが、私は一番香りが好きです。 本当に気持ちが落ち着き、優しく守られているような気がします。 震災の後の1週間ほどは、余震も続き、お風呂上りと、寝る前には顔から、首、肩など、香りで包むようにして眠りました。そうすると、安心して眠りにつくことができました。 (アロマセラピスト 神奈川県)



すっかり良い香りに包まれました。

玄関でシュッ廊下でシュッ。 すっかり良い香りに包まれました(*^_^*) また、ここ最近急に涼しくなったからか、喉が痛かったのでシュッとひと吹き。 以前ヒバ水でも喉にシュッとした事があるのですが(のどの炎症にも効果があるらしいので) その際、口の中がなんともモアッとした違和感がありました。 クロモジを吹きかけた際に感じたのは……ハーブティを吹きかけているような…。 アールグレーの香料ベルガモットのような…。良いですね!! どんどん吹きかけちゃおうと思います♪ また、セミナーで作成したジェルの浸透の良さったら!作り方超がつく程カンタン! 一緒に購入のホワイトセージもお部屋の浄化や気分転換に。 月のしずくも楽しみながら飲んでます。(クロモジセミナー受講生 神奈川県)



日本のハーブで安心

顔、うで、足に4プッシュぐらい、一日2~3回ほぼ毎日使用しています。 香りは少しお茶のような甘みのある香りで、顔に香りが残っても気にならず、リラックスできた。気付いたときにシュッとひとふきでき、手軽だった。 原産国が日本ということで、安心するとともに、自分の国のハーブがもっともっと普及すれば嬉しいなと思っています。 ハーブティーなども好きなので、国産のものが増えてほしいと思っています。( Wさん 東京都)


トップへ戻る

【動物病院、トリミングサロン、エステサロンなどでのご利用 】

「猫カフェ」での悩みを解決!
2016年5月に保護猫カフェ「鎌倉ねこの間」をオープンした永田と申します。
どこの猫カフェも、おそらくもっとも頭を悩ませ、気を遣っているのは
「ニオイ」だと思います。
私も、動物臭のするなかで絶対に飲食はしたくないし、猫カフェを始めるとなればそこだけは神経を使うべきだと考えていました。
しかし実際に猫カフェで使う目的で消臭剤を探すとなるとこれが非常に難しい。
いくつか購入して試してみましたが、化学系のニオイが嫌いで消臭効果も満足できるものはありませんでした。
最初に黒文字ウォーターのことを聞いたのは、「犬猫のノミダニ駆除に劇的な効果があるハーブウォーターがあるよ」という友人の紹介でした。
自然由来なのはいいとして、ハーブウォーターとのことで「ハーブアロマオイル系がダメな猫にはどうなの?」と疑問に思いましたが、
説明を聞けば「アロマオイルとは製造工程がまったく違っていて猫にも無害」とのこと。
そこで「ノミダニ駆除のために」と試供品をいただき、猫の首にスプレーしたところ、シダーウッドの森の中にいるような深い緑の香りがして、猫も嫌がらず、私はこの香りが一瞬で大好きになりました。
パンフレットのお客様の声を読むと、ノニダニ駆除剤としてだけでなく消臭剤、気付け薬、まさかの水虫薬として使う方までいらっしゃることに驚きました。
今では安心してお店で使っています。
私の今の黒文字ウォーターの使い方は以下のようになります。
朝、窓を開けて空気を入れ替えながらお店全体に掃除機をかけ、拭き掃除もしたあと、ソファや座布団、クッション、ラグマット、カーペット等の布ものにスプレーします(消臭・芳香剤として)。
また、猫のトイレを掃除した後、こちらも全体にスプレーします(消臭剤として)。
ひと月に1~2回、すべての猫たちの首筋につけてあげます(ノミダニ駆除剤として)。
部屋全体に噴霧することで消臭効果があり、自然由来の爽やかな香りがします。また抗菌力があるので、室内の空気の清浄作用もあると思われます。
そして、猫カフェのニオイの元、悩みの種である猫トイレはまめに掃除をすることが一番大事ですが、掃除をしたあとに必ず黒文字ウォーターをスプレーすることでしっかり消臭・抗菌できています。
ノミダニ駆除薬はとても高価で、十数匹の猫がいる保護猫カフェでは悩ましい問題でした。
黒文字ウォーターは一見高いように感じますが、ノミダニ駆除剤を毎月購入して、キライなニオイの化学系消臭剤も購入して…となると、格段にお得だし満足度は比べ物になりません。
ひとつで何役もの仕事をしてくれる素敵な香りの黒文字ウォーターは、私が自信をもっておすすめできる商品です。

緑の中の古民家風保護猫カフェ
鎌倉ねこの間店主 永田久美子
トップへ戻る

患者様にもどんどんおすすめしています
指の間の炎症を起こしている部位、パットの裏の赤く炎症を起こしている部位に、病院での治療の中に組み込み、継続的に過程でも塗布してもらうと、完治のする例が多くあり、患者様にもどんどんおすすめしています。

はるる動物病院 院長様 山口県



ブルドック系の顔の皺に
春になると私の頭皮の状態がひどくなり、いつもシャンプーがあわくなくなり、比較的ましなものを使用していてもなかなか治らないのですが、NICOシャンプーとクロモジウォーターがとてもよいものだと実感しました。
また、ワンちゃんにもとてもいい仕上がりです。クロモジウォーターは、指の間の炎症を起こしている部位、パットの裏の赤く炎症を起こしている部位に、病院での治療の中に組み込み、ブルドック系の顔の皺に継続的に家庭でも塗布してもらうと、完治のする例が多くあります。
皆様にお勧めしています。

 (フェアリーペットクリニック 院長様 埼玉県)

マッサージしながらスキンケア。体調のケアができます。
我が家の愛犬が腫瘍の手術をして、お風呂に入れない時に、クロモジウォーターを皮膚にスプレーして、マッサージしていました。
普通手術後ですと、被毛はがさがさになることが多いですが、普段より被毛の艶がとても良くなりびっくり。
夏の時期のマッサージには体が温まり過ぎないように、クロモジウォーターをスプレーしながらおこなうのは、とても良い方法です。
マッサージしながらスキンケア。体調のケアができます。 
(ホリスティックケア動物病院院長様 神奈川県)

炎症を起こしやすい子にとてもいいです。
耳の掃除に使っています。ワンちゃんで耳に炎症を起こしやすい子にとてもいいです。
口のまわりのケアにも。お客様にもご紹介しています。
 (トリミングサロン(あぱらぎ)オーナー様 神奈川県)

サロンで人気の香りです
施術の時に利用しています。
いつも甘い香りに慣れていらっしゃるお客様は、クロモジの和の香りが珍しく、とても心が落ち着くと言われています。
ファンも多く、施術の後に必ずというほど、お求めになって帰られます。
(エスティックサロン 大阪)
トップへ戻る

  • 2024.12.19
  • 11:05

  







アロマテラピーと言えば、精油(エッセンシャルオイル)がまず
思い浮かべる方が多いでしょう。

1930年代に、フランスで「アロマテラピー」という用語が誕生し、
精油の薬理的な作用に加え、 心身の健康や美容効果などの
研究が盛んになり、各国に普及していきました。

1990年年代から香りの文化が古くから根付いていた日本においても
香りや癒しを求める人は多く、
アロマテラピーへの関心は年々高まりを見せてきました。

一方、ハーブウォーターとは、植物から精油を水蒸気蒸留法で
抽出するときに作りだされる 芳香のある蒸留水です。

「芳香蒸留水」や「アロマウォーター」「フローラルウォーター」「イドロラ」と
呼ばれ、 ごく微量な精油成分とともに、植物がもともと持っている
生きるために必要としている 生命エネルギーが閉じこめられた
水と言われています。

ハーブウォーターは精油とハーブティーの中間的な存在で、
独自の世界をもつアロマテラピーです。

  

2009年に研修で訪れたマダガスカル。自生するブルージンジャーの蒸留がおこなわれていました。
水蒸気蒸留の大きな窯の火は、勢いよく燃える薪でした。
この時、ブルージンジャーのハーブウォーターは管でお風呂のようなところにためられ、
現地の人が使っていました。(NICO 姫野)




クロモジ(黒文字)の芳香成分「リナロール」が主成分です。

「リナロール」を含む多くの植物は抗菌作用にすぐれ、
よい香りが特徴で鎮静作用があります。

クロモジ(黒文字)ウォーターは、抗菌活性が強く白癬菌などの
薬理活性が研究されています。
(精油はティートリーの4倍の抗真菌作用)


クロモジ(黒文字)ハーブウォーターの主成分

リナロール
抗菌、鎮静、鎮痛、抗不安、 抗炎症、抗ウイルス

ゲラニオール
抗菌、抗ウィルス、皮膚弾力回復

テルピネン‐4‐オール
抗菌、抗炎症、鎮静、鎮咳、去痰








2001年ごろペットのアロマテラピーを学んでいたころ、
海外の本でペットのためのハーブウォーターというものが
利用されていることを知りました。

日本にはまだあまりなかった時代で、輸入品のオーガニックの
ハーブウォーターをペットと人のケアに利用し、その治癒力に驚きました。

それ以来、Aroma Space Nicoの講座の中でもその経験をお伝えしながら、
オーガニックのハーブウォーターに魅せられていました。
NICOシャンプーオーガニックスもその魅せられたハーブウォーターを
主成分にしたシャンプーです。

2009年秋、林真一郎先生が代表をされているグリーンフラスコで、
「サイエンスでみるハーブウォーターの世界」著者の薬学博士井上重治先生
のハーブウォーターのセミナーに参加しました。

これがクロモジウォーター生みの親 井上先生との出会いでした。
セミナ-の後、
井上先生が 「今日は香りを沁みこませたしおりを皆さんに
プレゼントしようと思ったが忘れたので、必要な方は名刺や
住所をください」と言われ、まさかしおりを送って下さることは
ないと
思いつつ、名刺をもってご挨拶をしました。

それから、しばらくして、本当にしおりが届きました。

蒸留会のお誘いの手紙も入っていました。そして秩父の蒸留会へ。

はじめての蒸留体験。
そこで、クロモジ(黒文字)の香り、クロモジ(黒文字)ウォーターの香りに魅せられました。

こんな素晴らしい香りが日本にあるんだ!
こんなに心に響く和の香りの精油やハーブウォーター
ができるんだ!と感動。
そして、その感動をもとに2010年、公社)日本アロマ環境協会の会員の集いで、
初めてクロモジ(黒文字)の精油とハーブウォーターをデビューさせました。

その時のお客様の反応は・・・
きっと皆様この香りに魅了されると思いきや、
ローズや甘い香りに慣れている方々には、
何に?この香り?納豆の香り?など不評でした。

そのときはかなり気落ちしました。
ただ香りにマニアックな方々はすぐに「いい香り!」
とに言ってくださいました。
井上先生も当日お越しくださり、
終始笑顔で見守って下さっていました。

その後、クロモジ(黒文字)ハーブウォーターを化粧品として使っていただけるように、約2年ほど秩父の方々と蒸留方法などの試作、研究を繰り返す中で、満足いく香りとスキンケアとしての使用感を作り上げることが出来ました。

2012年、クロモジ(黒文字)ハーブウォーターを多くの方にスキンケアに使用していただきたいという願いを現実にするために、化粧品原料としての申請を、認定機関の米国化粧品工業会に申請、化粧品としてデビューしました。

その年、多くの方に惜しまれながら井上重治先生が他界されました。
先生が他界される10日前に病院へお見舞いに行きました。
先生はまだ少し歩くこともでき、1時間ほどお話をさせていただきました。

その時、先生から「クロモジ(黒文字)ウォーターのこと、本当に感謝しているよ」と言ってくださったことが今でも忘れられません。

先生から頂いたお礼の言葉を胸に、故郷の自然を愛してやまなかった先生の想いの実現に向けて、秩父のクロモジウォーターの開発、販売を引き続き頑張っていこうと自分の中で決めました。

2014年7月、林真一郎先生のご指導の下にクロモジ(黒文字)ウォーター研究会を立ち上げました。
林先生の専門的なハーブウォーターのお話と5年余りのクロモジの開発、販売のなかでのご利用者様の使用法のまとめ、
動物病院での症例などのまとめを発表させて頂きました。

クロモジ(黒文字)ウォーターの研究会の1週間前ごろ、私は井上先生の夢を見ました。他界されて初めてのことでした。
夢の中で先生は何かセミナーがあるようで、私も他の方たちとお手伝いをしていました。

何もお話をしたわけではありませんが、先生はいつものように
穏やかに、ニコニコされていました。

目が覚めたとき、夢の中でしたが再会できて大変嬉しかったことを覚えています。
その時、研究会のことを先生は喜んでくださっているのだと思いました。

実はかなりプレッシャーだったのですが、その夢のおかげで
スムーズに皆様にお伝えすることができました。


   クロモジハーブウォーター

故 井上重治 先生/薬学博士(微生物化学) 
埼玉県秩父出身。1954 年東京大学薬学科卒業。
40 年間、新抗生物質の探索と開発に従事。
1996 年より千葉大学、帝京大学で抗菌アロマ
テラピーの研究をおこなう。 
自然をこよなく愛され、写真や短歌などの作品も
発表されている。
【著 書】歌集カラコルム(1998)、小さな四季(2000)、
微生物と香り (2002)、カラコルム・ヒマラヤに魅せら
れて(2004)、残雪(2007)など






心が和む和の香りNICOクロモジ(黒文字)ハーブウォーター化粧水は、
秩父の森で育ったクロモジ(黒文字)を蒸留したハーブウォーターです。

材料は間伐材を利用していますので、森を元気に、環境にも配慮しながら
作り出されています。

もともと植物の中を流れていた、生命エネルギーに満ちた水、
それがハーブウォーターです。
ハーブウォーターはマイルドですが、心と体に作用します。
天然成分100%ハーブウォーターの優しさと力を感じていただけます。

クロモジウォーターは、ローズウッドと同じく、水以外の芳香成分は
リナロールが主成分で、リナロールは抗菌や抗ウイルス、抗炎症、
抗真菌作用がある成分です。

クロモジハーブウォーター化粧水は、
毎日のお肌のお手入れに、
スキンケアに、
芳香浴に使ったり、
お風呂に入れたりと、
様々な使用法ができるのも魅力のひとつです。
特にスキンケアには卓越です。

添加物で一切含んでいない天然成分100%だからこそ、
お子様からお年寄りまで安心してご利用できます。 

なんだか懐かしい香り、深い香りにとても癒されます♪
また、お肌のトラブルに悩んでいる方々のしっとり化粧水として
多くの方々からのご感想をいただいています。

ご愛用者さまのご感想


皮膚の弱いペットのスキンケアとして、
自然療法を取り入れて いる動物病院や
動物の皮膚トラブルへのご利用も広がっています。

香りでリラックス。
健康な皮膚を保つマッサージと併用。
耳掃除やフケ取り。
パットの赤みなどのフットケアに 。
ドライシャンプーとして 。
ブルドッグ、パグなど短頭種のお顔のケアに 。
 
専門医などペット利用でのご感想








「 月刊 クーヨン 」 クレヨンハウス 2017年3月号

子供にも使えるシンプルケア

大手メーカーでもさまざまな化粧品がありますが。
「保存料や香料が気になって」と松園さん。

化粧品に詳しい松園さんが、余計なものをそぎ落として
いった結果たどり着いた、
究極のシンプルケアです。


        
クレヨンハウス クーヨン






「素朴美容、はじめました。」 錦織なつみ著

美容エッセイスト 錦織なつみ氏の著書「素朴美容、
はじめました。」の中で、NICOクロモジハーブウォーター化粧水
がヘアフレグランスとして紹介されました。

NICOのお客様もスキンケアのためだけでなく、
ヘアートニックとして、ブロー時のローションとしても
活用されています。



素朴美容






aromatopia (アロマトピア)VOL.23 no.3/2014

特集:「芳香蒸留水を再評価する」 の中で 
「クロモジウォーターを利用したケア」
赤ちゃんと男性の利用法を紹介しています。 

アロマトピア



  





romatopia (アロマトピア)VOL.117 no.2/2013

特集:「動物と人と自然療法」 の中で 
「芳香蒸留水の有用性とケア」
「動物のためのホリスティックケアの講師として思うこと」
を紹介しています。 
 

アロマトピア

NICOハーブウォータークロモジの紹介記事

「 月刊 クーヨン 」  クレヨンハウス  2017年3月号

子供にも使えるシンプルケア

大手メーカーでもさまざまな化粧品がありますが。
「保存料や香料が気になって」と松岡さん。

化粧品に詳しい松岡さんが、余計なものをそぎ落として
いった結果たどり着いた、
究極のシンプルケアです。

         クレヨンハウス クーヨン





「素朴美容、はじめました。」 錦織なつみ著

美容エッセイスト 錦織なつみ氏の著書「素朴美容、
はじめました。」の中で、NICOクロモジハーブウォーター
がヘアフレグランスとして紹介されました。

NICOのお客様もスキンケアのためだけでなく、
ヘアートニックとして、ブロー時のローションとしても
活用されています。


素朴美容





aromatopia (アロマトピア)VOL.23 no.3/2014

特集:「芳香蒸留水を再評価する」 の中で 
「クロモジウォーターを利用したケア」

赤ちゃんと男性の利用法を紹介しています。 

アロマトピア

  

   





romatopia (アロマトピア)VOL.117 no.2/2013

特集:「動物と人と自然療法」 の中で 
「芳香蒸留水の有用性とケア」
「動物のためのホリスティックケアの講師として思うこと」
を紹介しています。  

アロマトピア     



クロモジとの出会い…井上 重治先生との出会い

2001年ごろペットアロマテラピーを学んでいたころ、海外の本でペットのためのハーブウォーターというものが利用されていることを知りました。クロモジハーブウォーター

日本にはまだあまりなかった時代で、輸入品のオーガニックのものをケアに利用し、その治癒力に驚きました。
Aroma Space Nicoの講座の中でもその経験をお伝えしながら、ハーブウォーターに魅せられていました。

2009年秋、林真一郎先生が代表をされているグリーンフラスコ株式会社で、「サイエンスでみるハーブウォーターの世界」の著者薬学博士、故井上重治先生のハーブウォーターのセミナーに参加しました。

これが井上先生との出会いでした。

1回目の講座の後、井上先生が「今日は香りを沁みこませたしおりを皆さんにプレゼントしようと思ったが忘れたので、必要な方は名刺や住所をください」と言われ、まさかしおりを送って下さることはないと思い、名刺をもってご挨拶をしました。

それから、しばらくしたら、本当にしおりが届きました。

蒸留会のお誘いの手紙も入っていました。そして秩父の蒸留会へ。

はじめての蒸留体験。
クロモジの香り、クロモジウォーターの香りに魅せられました。

こんな素晴らしい香り!日本の香りで精油やハーブウォーターができるんだ!と感動しました。

2010年、公社)日本アロマ環境協会の会員の集いで、初めて製品化しました。
その時のお客様の反応は・・・はじめてデビューした香りなので、ローズや甘い香りに慣れている方々には、何にこの香り?納豆の香り?など不評でした。
かなり気落ちしましたが、香りにマニアックな方々は「いい香り!」と言ってくださいました。
井上先生も当日お越しくださり、終始笑顔でにこにこされていました。

それから、香りが認知され、多くの方がよい香りだと言ってくださるのに2年ほどかかりました。

その間に「人に使えます」とはっきり言えるように、化粧品原料としての申請をアメリカで行い、晴れて化粧品としてデビューしました。

2012年、多くの方に惜しまれながら井上重治先生が他界されました。
先生が他界される10日前に病院へお見舞いに行きました。先生はまだ少し歩くこともでき、1時間ほどお話をさせていただきました。

その時、先生から「クロモジウォーターのこと、本当に感謝しているよ」と言ってくださったことが今でも忘れられません。

先生から頂いたお礼の言葉を胸に、故郷の自然を愛してやまなかった先生の想いの実現に向けて、秩父のクロモジウォーターの開発、販売を引き続き頑張っていこうと自分の中で決めました。

2014年7月、林真一郎先生のご指導の下にクロモジウォーター研究会を立ち上げました。林先生の専門的なハーブウォーターのお話と5年余りのクロモジの開発、販売のなかでのご利用者様の使用法のまとめ、動物病院での症例などのまとめを発表させて頂きました。クロモジハーブウォーター

クロモジウォーターの研究会の1週間前ごろ、私は井上先生の夢を見ました。他界されて初めてのことでした。
夢の中で先生は何かセミナーがあるようで、私も他の方たちとお手伝いをしていました。
何もお話をしたわけではありませんが、先生はいつものように穏やかに、にこにこされていました。

目が覚めたとき、夢の中でしたが再会できて大変嬉しかったことを覚えています。その時、研究会のことを先生は喜んでくださっているのだと思いました。

実はかなりプレッシャーだったのですが、その夢のおかげでスムーズに皆様にお伝えすることができました。

 クロモジお客様の感想



■ スキンケアなどでご家族でご愛用されている方からのご感想

この香りに癒され、いつもミニボトルで持ち歩き使用してます。

数年前に犬の足なめで赤くなってたので、購入したのがきっかけです。体にも使いましたが、匂いもしなくなり、足なめも少なくなり、赤みもなくなりました。耳にも使いましたが、治りが早かったです。私自身も、この香りに癒され、いつもミニボトルで持ち歩き使用してます。仕事が始まる前にシュッシュッと顔周りにすると、とても包まれた感があり、緊張がほぐれます。化粧水としても使用してます。肌が柔らかくなり、吹き出物も軽減してきました。スキンケア、リラックス、そしてケアにまで使えてとても助かってます。サロンでも、クレイペースト作るときに使用してます。(神奈川県:おうちサロン Liberate ~りべれいと~さん)



ノンケミカルなのにこの効果!もう手放せません。

クロモジジェルの効果はビックリするくらい出てます。使い始めて、4ヶ月目です。クロモジ商品を使い始めた頃は、毛穴が目立ち悩んでいました。夕方になると顔色もくすみ、顔全体がしぼんだような感じでした。自然な物だけでのスキンケアには限界があるんだなぁ…と思い始め、大きな効果を期待して百貨店などに入っている名の通った化粧品を使用しようかと考え始めていました。その頃、愛犬(シーズー)の皮膚の状態がかなり悪くなっていました。病院のお薬漬けでの対処療法は、副作用の心配があり避けていました。どんどん悪化して大きなフケがあちらこちらにボロボロと床に舞うような状態でした。何とかして少しでも楽にしてあげたい、良くしてあげたい!と必死の思いでインターネットで調べていたところ、クロモジウォーターの存在を知りました。ペットにも安心して使えて皮膚病などの疾患にも有効だと言うことを知り、直ぐに『Aroma Space Nico 』へ連絡し、クロモジウォーターの講習を受けました。クロモジウォーターを含む美白ジェル、クロモジ オーガニック シアバタークリームなどの商品の安全性を知って、愛犬と一緒に私の日々のスキンケアにも良いかも?と思い、購入して帰りました。その日から4カ月、愛犬の日々のお手入れにクロモジウォーターを皮膚にシュッシュしてます。お散歩後の足拭きにもシュッシュして、肉球のお手入れとしてシアバタークリームを少量ぬりぬりしてあげてます。お耳の掃除にも水で薄めたクロモジウォーターを数滴耳に入れて使ってます。愛犬も喜んでペロペロ舐めるほど気に入ってます。皮膚の状態は、現在は病院のお薬と併用しながらクロモジでケアしてます。愛犬に無理をさせ過ぎない様に、長い目で見て少しずつ薬から離れて行こうと思ってます。
私の皮膚の状態は…見違えるほどです。夜の洗顔後、クロモジウォーターをシュッシュして、その後たっぷりのジェルを塗り、お肌に浸透したら、又クロモジウォーターを何度かシュッシュしてらしっかりお肌に水分を与えてあげてます。少し乾燥が気になる日はシアバタークリームをその上から塗って寝ます。目元のアイクリームとしても使ってます朝も同じようにクロモジウォーターとジェルでお手入れ。化粧下地としてもかなり優秀です。夕方過ぎてもくすむ事が無く疲れた印象の顔がぱっと明るくなりました。お肌がふっくらしたお陰で、毛穴の目立ちも少なくなりました。ノンケミカルなのにこの効果!もう手放せません。ボディ用に、たっぷり使える商品の開発を期待してます。 (神奈川県 Iさん)



不安のあった私のスキンケアを一新させたスグレモノ。

Aroma Space Nicoのワークショップに参加した際に3ヶ月の娘の乳児湿疹と3歳の息子の関節の裏の乾燥にクロモジウォーターをオススメしてもらいました。そしてお店の方のお肌を見て思わず何を使っているか聞いてみると、そこでもクロモジウォーターとクロモジのクリームを使っているとのこと。自分が使うスキンケアでも赤ちゃんにスリスリするから安全なものがいいなぁと思っていたので家族みんなでつかえるなんてそんな素晴らしいものない!と思ったと同時に、大人にはちょっと物足りないのでは?との不安もあり。とりあえず使ってみることに。娘はそれまでは小児科で処方されたステロイドの入ったクリームを使っては数時間後には治り、また塗らなくなると湿疹が出るの繰り返し。クロモジウォーターとクリームを使ってみると2日目くらいから徐々に変化があり。2週間もするとツルツルスベスベ赤ちゃん肌に。1ヶ月以上使った今は毎日ほんの少し使う程度でつるすべがキープされています。おしりふきとしてもお水に少しのクロモジウォーターを入れて使っているからかお尻のあれもありません。息子は2日目くらいから変化ありで一週間も経つとかゆがらなくなりました。夜寝てる時もかゆかゆやっていたので今はぐっすり眠れているみたいで本当に良かったです。そして、不安のあった私のスキンケア。朝晩クロモジウォーターとクロモジクリームだけですが、とっても調子が良く、もちもちいい感じです。何と言ってもお風呂上がりのバタバタタイムにみんなでコレを付けるだけで済むのが嬉しいです♪ (3歳の男の子と3ヶ月の女の子ママ、神奈川県)



心地よい、癒される 感じがいいです。

黒文字ウォーターは、タイヨガの先生がいいと言うので、他のお店で購入してから何度かリピートしていたのですが、それは、やはり、とても癒されるからだと思います。何がどう違うか、特にあせもとか、アトピーがあるとか、乾燥肌とかトラブルがあるわけでもないですので、どこにどのように効いたと、ご説明するのは難しいのですが。。たぶん心に効いているのだと思います。また、いただいたシャンプーのサンプルを楽しみに使ってみましたら、ほんとうにこれも、何がどう違うかはっきりとは説明できないですが、髪がしっとりとおとなしくなって、べとつかないのに、しなやかです。「心地よい、癒される」感じがしました。今日は、一日オフィスでも気分よく過ごすことができました。NICOのお講座に出てから、ずっと、黒文字ウォーターとnicoシャンプーの虜になっています。。毎日使わない日はなく、とても癒されています。特に頭皮の状態がとてもよいように感じております。(Gさん、神奈川県)



今ではすっかり手離せなくなっています。

アトピー体質だった子供と主人の肌が、黒文字ウォーターを使うようになって驚くほど改善しました。これまでは皮膚科を何軒もめぐり、強いステロイド剤を何年も塗り続けていました。塗れば一時的によくなるのですが、やめると湿疹がぶり返すというイタチごっこで、主人も俺はこういう肌質だから仕方ないとあきらめていたのです。初めは半信半疑で使い始めたのですが、今ではすっかり手離せなくなっています。本当に感謝しています。(Oさん、栃木県)



リピートしたい!と心から思う化粧水に初めて出会いました。
朝夕の洗顔後に4プッシュ程使用しています。

顔全体の湿疹がなくなった! 以前はローズウォーター、カモミール、月桃などを使っており、正直クロモジがなんだかわからなかった(ネットで調べた)。お店の店員さんにすすめられてなんとなく買いましたが、肌の湿疹がなくなって!感謝! 「リピートしたい!」と心から思う化粧水にはじめて出会いました。このまま作り続けてほしくてアンケートに答えました。(Hさん、東京都)



人とワンちゃんが一緒に使えるところが魅力です。

安心・安全な製品を使用したいので、人が使ってから確かめられることは大きなポイントです。目に入っても痛くないところも愛用の理由の1つです。皮膚病のワンちゃんにこのローションを朝・昼・晩 塗布したところ症状が改善した。その他、我が家では排泄時のおしり拭き、お耳そうじや目の周りのクリーナーに使用しています。 抗菌作用があることはもちろんですが、香りが甘すぎず、スッキリとした癖のないものですので、一吹きするだけで、愛犬もリラックスでき、朝晩のおしりふきにたびに、癒されるところも気に入っています。(Oさん、東京都)



父の水虫に大活躍! 手の皮のめくれもツルツル。

父は今2本目を使用中ですが、とても気に入って使っています。 やはり足の水虫にも良く効くようで、ずいぶん皮膚が綺麗になったようです。 また、父は毎年5月から6月にかけてはなぜか手のひら・指先の皮がめくれて困っていたのですが、このクロモジを手にも使ったところ、とても綺麗にツルツルになり、すごく喜んでいます。ありがとうございます! お店の素早い対応とお店からのサンプルも素敵なサプライズでした。 (そのピーさん 大阪府)



かゆがらなくなり、そして、毛が生えてきました!

うすめて猫のブラッシングに利用しています。大好きなようで、くろもじの入っているボトルから離れたがりません(笑)。また、かゆがっているところを見かけなくなってきました。 そして、手術後から8か月毛が生えず、「毛穴までとれたんだと思います。」と言われていたのに、ちょこっと毛が生えてきました!!このままもっと生えてくれたらいいなと思いつつ利用しています。(まるさん 大阪府)



赤ちゃんのあせもに重宝しています。

「新生児の間は使う時に少し薄めるように聞きましたが、私はとても良いものなので、トラブルもなくそのまま使っていました。(個人差があるので、はじめは薄めて、様子をみて未希釈に)新生児期は、脂漏性湿疹に、お風呂上りにと、朝だけでなく、こまめにつけていました。クロモジご愛用赤ちゃん
生後2週で完全母乳(ミルクより、母乳のほうが脂質が多いので)だったので、どうしても脂漏性湿疹ができてしまいましたが、酷くなることもなく、クロモジをつければ、3・4日で治る感じでした。 今は、汗もに重宝しております。お風呂上りに、汗もがある所やできやすいところにぬっています。 あと、クロモジを含んだコットンで拭いたりしています。オムツ内にできやすいですが、シュッとしておくと、次の交換時には、治っていることが多いです。 私は仕事柄か、新生児の時から、うんこの時は毎回シャワーで洗っていたので、他のママサン達と少しスキンケア違うかもしれませんが、きちんとスキンケア+クロモジで、医者いらずでした。 息子も、なぜかすごっくクロモジが好きで、ボトルをみると放しません」    (8か月の赤ちゃんがいる看護士さん  東京都) ・・・かわいい写真の投稿ありがとうございます♪






吹き出物やにいやな臭いが少なくなった。
肌のケアというか、吹出物がなかなか直らず赤く触ると痛かったが、クロモジウォーターをぽんぽんと患部にのせるように塗ったらスーッと腫れがひき吹出物が小さくなった。
また、犬の耳を掃除してあげても、すぐ赤茶のベタベタしたものがつき臭いもあったが、クロモジウォーターをつけた綿棒やガーゼでケアしてあげたら、臭いがなくなり、赤茶のバタバタしたものも、少なくなった。(Kさん、東京都)


顔の皺のところが、暑い時期すぐ赤く炎症。

右の耳がいつも炎症を起こしやすく、赤くなり、黄色い膿のような耳垢がたまりますが、クロモジウォーターをコットンに塗布して耳を掃除したり、スプレーから直接未希釈でスプレーして、耳をもんであげて掃除しているうちに、耳の内部の赤みが引きました。 顔の皺のところが、暑い時期すぐ赤く炎症を起こしますが、クロモジでケアしているとかなり改善しました。(フレブルオーナー様 神奈川県)




保湿感を味わうのに、これ1本で大丈夫

とてもしっとりしました。保湿感を味わうのに、これ1本で大丈夫だと感じました。
日頃、化粧水は手作りで、いろいろブレンドしていますが、クロモジウォーターは単体でも使用感がよく、続けたいと思いました。 ( アロマテラピー講師 東京都)



安心して眠りにつくことができました。

薬理的なことも多々ありますが、私は一番香りが好きです。 本当に気持ちが落ち着き、優しく守られているような気がします。 震災の後の1週間ほどは、余震も続き、お風呂上りと、寝る前には顔から、首、肩など、香りで包むようにして眠りました。そうすると、安心して眠りにつくことができました。 (アロマセラピスト 神奈川県)



すっかり良い香りに包まれました。

玄関でシュッ廊下でシュッ。 すっかり良い香りに包まれました(*^_^*) また、ここ最近急に涼しくなったからか、喉が痛かったのでシュッとひと吹き。 以前ヒバ水でも喉にシュッとした事があるのですが(のどの炎症にも効果があるらしいので) その際、口の中がなんともモアッとした違和感がありました。 クロモジを吹きかけた際に感じたのは……ハーブティを吹きかけているような…。 アールグレーの香料ベルガモットのような…。良いですね!! どんどん吹きかけちゃおうと思います♪ また、セミナーで作成したジェルの浸透の良さったら!作り方超がつく程カンタン! 一緒に購入のホワイトセージもお部屋の浄化や気分転換に。 月のしずくも楽しみながら飲んでます。(クロモジセミナー受講生 神奈川県)




日本のハーブで安心

顔、うで、足に4プッシュぐらい、一日2~3回ほぼ毎日使用しています。 香りは少しお茶のような甘みのある香りで、顔に香りが残っても気にならず、リラックスできた。気付いたときにシュッとひとふきでき、手軽だった。 原産国が日本ということで、安心するとともに、自分の国のハーブがもっともっと普及すれば嬉しいなと思っています。 ハーブティーなども好きなので、国産のものが増えてほしいと思っています。( Wさん 東京都)







【動物病院、トリミングサロン、エステサロンなどでのご利用 】

「猫カフェ」での悩みを解決!
2016年5月に保護猫カフェ「鎌倉ねこの間」をオープンした永田と申します。
どこの猫カフェも、おそらくもっとも頭を悩ませ、気を遣っているのは
「ニオイ」だと思います。
私も、動物臭のするなかで絶対に飲食はしたくないし、猫カフェを始めるとなればそこだけは神経を使うべきだと考えていました。
しかし実際に猫カフェで使う目的で消臭剤を探すとなるとこれが非常に難しい。
いくつか購入して試してみましたが、化学系のニオイが嫌いで消臭効果も満足できるものはありませんでした。
最初に黒文字ウォーターのことを聞いたのは、「犬猫のノミダニ駆除に劇的な効果があるハーブウォーターがあるよ」という友人の紹介でした。
自然由来なのはいいとして、ハーブウォーターとのことで「ハーブアロマオイル系がダメな猫にはどうなの?」と疑問に思いましたが、
説明を聞けば「アロマオイルとは製造工程がまったく違っていて猫にも無害」とのこと。
そこで「ノミダニ駆除のために」と試供品をいただき、猫の首にスプレーしたところ、シダーウッドの森の中にいるような深い緑の香りがして、猫も嫌がらず、私はこの香りが一瞬で大好きになりました。
パンフレットのお客様の声を読むと、ノニダニ駆除剤としてだけでなく消臭剤、気付け薬、まさかの水虫薬として使う方までいらっしゃることに驚きました。
今では安心してお店で使っています。
私の今の黒文字ウォーターの使い方は以下のようになります。
朝、窓を開けて空気を入れ替えながらお店全体に掃除機をかけ、拭き掃除もしたあと、ソファや座布団、クッション、ラグマット、カーペット等の布ものにスプレーします(消臭・芳香剤として)。
また、猫のトイレを掃除した後、こちらも全体にスプレーします(消臭剤として)。
ひと月に1~2回、すべての猫たちの首筋につけてあげます(ノミダニ駆除剤として)。
部屋全体に噴霧することで消臭効果があり、自然由来の爽やかな香りがします。また抗菌力があるので、室内の空気の清浄作用もあると思われます。
そして、猫カフェのニオイの元、悩みの種である猫トイレはまめに掃除をすることが一番大事ですが、掃除をしたあとに必ず黒文字ウォーターをスプレーすることでしっかり消臭・抗菌できています。
ノミダニ駆除薬はとても高価で、十数匹の猫がいる保護猫カフェでは悩ましい問題でした。
黒文字ウォーターは一見高いように感じますが、ノミダニ駆除剤を毎月購入して、キライなニオイの化学系消臭剤も購入して…となると、格段にお得だし満足度は比べ物になりません。
ひとつで何役もの仕事をしてくれる素敵な香りの黒文字ウォーターは、私が自信をもっておすすめできる商品です。

緑の中の古民家風保護猫カフェ
鎌倉ねこの間店主 永田久美子




浸透力と抗真菌力に驚きました。

クロモジの甘い香りにまず驚き、シュッと簡単に使え、浸透力と抗真菌力に驚きました。
今現在、私も自分自身に使ってみて、感触を確かめていますが、すぐに良いものと感じています。
今年の夏は、蒸し暑く、雨が降ればさらに蒸し、節電のため家庭でも室内がかなり蒸し・・・といった状況で、高温多湿の中、皮膚病や外耳炎を患う子が多いです。
特に真菌は昨年に比べて多いと思いますので、クロモジを皮膚治療や外耳炎治療に応用してみようと思います。
【ふう動物病院 院長様 東京都



トップへ戻る


患者様にもどんどんおすすめしています
指の間の炎症を起こしている部位、パットの裏の赤く炎症を起こしている部位に、病院での治療の中に組み込み、継続的に過程でも塗布してもらうと、完治のする例が多くあり、患者様にもどんどんおすすめしています。

はるる動物病院 院長様 山口県





ブルドック系の顔の皺に
春になると私の頭皮の状態がひどくなり、いつもシャンプーがあわくなくなり、比較的ましなものを使用していてもなかなか治らないのですが、NICOシャンプーとクロモジウォーターがとてもよいものだと実感しました。
また、ワンちゃんにもとてもいい仕上がりです。クロモジウォーターは、指の間の炎症を起こしている部位、パットの裏の赤く炎症を起こしている部位に、病院での治療の中に組み込み、ブルドック系の顔の皺に継続的に家庭でも塗布してもらうと、完治のする例が多くあります。
皆様にお勧めしています。

 (フェアリーペットクリニック 院長様 埼玉県)





マッサージしながらスキンケア。体調のケアができます。
我が家の愛犬が腫瘍の手術をして、お風呂に入れない時に、クロモジウォーターを皮膚にスプレーして、マッサージしていました。
普通手術後ですと、被毛はがさがさになることが多いですが、普段より被毛の艶がとても良くなりびっくり。
夏の時期のマッサージには体が温まり過ぎないように、クロモジウォーターをスプレーしながらおこなうのは、とても良い方法です。
マッサージしながらスキンケア。体調のケアができます。 
(ホリスティックケア動物病院院長様 神奈川県)




炎症を起こしやすい子にとてもいいです。
耳の掃除に使っています。ワンちゃんで耳に炎症を起こしやすい子にとてもいいです。
口のまわりのケアにも。お客様にもご紹介しています。
 (トリミングサロン(あぱらぎ)オーナー様 神奈川県)





サロンで人気の香りです
施術の時に利用しています。
いつも甘い香りに慣れていらっしゃるお客様は、クロモジの和の香りが珍しく、とても心が落ち着くと言われています。
ファンも多く、施術の後に必ずというほど、お求めになって帰られます。
(エスティックサロン 大阪)
トップへ戻る

インスタグラム

10:00-17:00 / 土・日・祝日休
※スクール中の場合、お電話に出られない場合も
ございますのでご了承ください

営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業日

定休日、臨時休業日でもご注文は承っています。
臨時休業日はお問合せ、発送業務を停止させていただきます。

ページトップへ