
クロモジ …森の恵みをいかした暮らし
昔からクロモジはその芳香で人々を癒すだけでなく、 健康によいと人々に愛好されてきました。
根皮を布 袋に入れて入浴したり、樹皮の煎じ液を患部につけ ると、あせも、虫刺され、皮膚病が不思議と治った り、精油をとったあとの芳香水(ハーブウォーター) を入浴時に入れると、風邪を引かず、水虫にもなら ないと言われてきました。
また、クロモジはその芳香ゆえ茶会でだされる和菓子の爪楊枝や茶花として 用いられてきました。
クロモジエッセンシャルオイル データー
成分 | |
リナロール |
53.2% |
リモネン | 8.0% |
1,8シネオール | 8.0% |
α-ピネン | 4.4% |
カンフェン | 3.0% |
p-シメン_8_オール | 2.8% |
カルボン | 2.8% |
テンピネン_4_オール | 1.3% |
α‐テンピネオール | 1.3% |
NICOエッセンシャルオイル(クロモジ) | |
学名 | Lindera umbellata |
科名 | クスノキ科 |
抽出部位 | 枝・葉 |
原産地 | 埼玉県秩父市 |